こんなお悩み、
\ございませんか?/
- 足の痺れがもう1ヶ月以上続いていが痛み止めでしのいでいる
- 医者からは手術を勧められたが、できたらしたくない
- 痛みやしびれ以外に、チリチリした感じや冷感、だるさを感じる
- 足裏に正座の後のようなジリジリ感がある
- たくさん歩いたり、座っていると、お尻から足がしびれてくる
- 一生この坐骨神経痛と付き合っていくしかないと諦めかけている
そのお悩み、当院にお任せ下さい
当院の施術で改善された
お客様から喜びの声が
届いております
~その一部をご紹介します~
「治療の効果を実感!!」
坐骨神経痛!聞いたことはあるが、我が身がなるとは…! (田藤様) ※効果には個人差があります |
「これからも通いたいと思える整骨院。」
初めて来院したのは仕事で腰を痛めてしまったからです。 (A様) ※効果には個人差があります |
当院は初回の方には
90分の時間を
頂いています
病院や整骨院など色々と通って来られた方の中には、
「全然話を聞いてくれない」
「説明が分かりづらい」
「何をしているのか分からない」
といったことも多くあったと思います。
結局改善できず、他の院に行って同じ目にあってしまう。といった経験もあることでしょう。
しかし、ご安心ください。
当院は利用者様お一人おひとりに対して親身になり、お悩みに寄り添うことを大切にしております。誰一人例外なく、丁寧に真摯に向き合う事をお約束します。
そのために当院では、初回は全部で約90分のお時間を頂いており、特にカウンセリング・検査に力を入れております。
あなたの不安や悩み、症状についてやそれ以外のことでも構いません。何でもお話ください。
また、カウンセリング・検査では話をお伺いするだけではなく、症状改善のために必要な原因の特定も行っていきます。
全身をしっかり確認して、あなたの身体の状態を正確に把握することが、根本改善への第一歩となるのです。
まずはお気軽にご相談ください。
なぜ、当院の施術は
坐骨神経痛をこんなにも
根本改善できるのか?
坐骨神経痛が他で良くならない理由
坐骨神経痛が治らない理由:その1
坐骨神経痛は、病院や整形外科で扱うことが多い症状の一つです。
しかし、多くの医療機関では、この坐骨神経痛を間違った概念で治療しているため思うような効果が出ていません。なぜ、効果が出ていないかといえば、「神経が圧迫されて傷んでいる」という発想をもとにした治療が行われているからです。この発想があるからこそ「神経痛」という名が付いているのですが、本当に神経が傷ついているわけではありません。
もし、神経が本当に圧迫を受けているのだとしたら痛みではなく麻痺が起こるはずです。そして、それに伴って筋肉の萎縮が見られてくるようになります。
しかし、こうした現象が見られることはほとんどありません。 ちょっと、専門的な話になりますが、神経痛というのは本来神経障害性疼痛といってあまり多くみられない特殊な痛みに分類されます。しかし、一般的に患者さんが悩まされている痛みは侵害受容性疼痛という痛みに分類されるものです。
- 神経障害性疼痛とは、神経自体の障害によって感じる痛み
- 侵害受容性疼痛とは、神経以外の障害によって感じる痛み
この両者は治療法も異なります。
つまり、坐骨神経痛と言っても、本物の神経痛ではないのです。坐骨神経は、お尻や太ももの筋肉などのコリを痛みという信号で感知しているだけで、神経そのものが痛い訳ではありません。この、捉え方の違いが治療結果を大きく左右させるのです。
ですから、本当は坐骨神経痛という名称ではなく、坐骨周囲痛や大腿後部痛、殿部痛と名付けるべきでしょう。
また、坐骨「神経痛」という名称だからこそ筋肉を治療するという発想がなく、肝心な「コリ」はそのまま放置されているわけです。筋肉のコリが原因なのに、そのコリの治療をしていないわけですから、どんな治療を施したところで痛みは治らないのです。
坐骨神経痛が治らない理由:その2
当院では、筋肉に痛みの原因があるとしていますが従来通りの説明が正しいと仮定してみましょう。では、その傷ついた神経を助ける治療が今の医療で行われているのでしょうか?
「答えはNOです。」
神経の回復を助ける治療は行われず、まず、痛み止め(鎮痛薬)ではありませんか?痛み止めは痛みの原因を治す治療ではありません。薬の効果がなくなれば、また痛みが出るのは当然の成り行きです。
ブロック注射もアプローチ方法が違うだけで本質は同じです。
神経が障害を受けていると診断を下すのであれば、なぜその障害を取り除くことが第一に行なわれないのでしょうか? このように、考え方もさることながら治療法にも一貫性が無いのです。
補足:神経が圧迫されることによっておこる障害は絞扼性神経障害(神経障害性疼痛)に分類されます。
しかし、どの文献を読んでも坐骨神経痛は絞扼性神経障害に分類されていません。よって、坐骨神経痛は神経痛ではないというのが私の考えです。
ではなぜ、このような診断や治療が毎日当たり前のように行われているのか
不思議に思いませんか? 実は、私も含めて坐骨神経痛の概念をそのように教わってきたからです。
人間は、一度教わったことを正しいものとしてインプットしてしまうと中々そこから抜け出せなくなってしまうのです。たとえそれがおかしいと気付いたとしても・・・。
いや、坐骨神経痛の場合はほとんど気づいていないのが現実ですが。
坐骨神経痛の5つのタイプ
①梨状筋症候群による坐骨神経痛
②腰部椎間板ヘルニアによる坐骨神経痛
③脊柱管狭窄症による坐骨神経痛
④仙腸関節炎による坐骨神経痛
⑤筋筋膜の不具合による坐骨神経痛
と大別すると5つのタイプに分類できます。
もし、あなたが施術を色々と受けて坐骨神経痛が改善しないのであれば、あなたの坐骨神経痛のタイプに合った適切な施術が行われていないのかもしれません。
坐骨神経痛の症状について
坐骨神経痛の症状と原因はタイプによってかなり違います。
①梨状筋症候群によって生じる坐骨神経痛
坐骨神経が「梨状筋」というお尻の筋肉により圧迫され痛みや痺れが生じます。
症状は、正座した後のように痺れた感じ、軽いピリッとした違和感があるなど、人によって様々です。
基本的には片側に症状が出てきます。座っていると梨状筋が圧迫されて徐々に痛くなるという特徴もあります。
骨盤を中心として身体が左右にズレている、歩き方が左右対称ではない場合に梨状筋に過度の負荷がかかり症状が生じます。
②腰椎椎間板ヘルニアによって生じる坐骨神経痛
腰椎の椎間板から髄核という組織が脱出し脊髄神経を圧迫することにより、脚に痺れや痛みが生じます。
椎間板の水分は夜に向けて抜け神経を圧迫しやすくなるため、朝より夕方以降の方が症状が重いという特徴があります。
症状は片側もしくは両側に生じ、眠れないほどの強い痛みが生じることもあります。
座っている事が長い仕事・車の運転に関わる仕事・重い荷物を持つ仕事の方に多くみられます。
③脊柱管狭窄症による坐骨神経痛
脊柱管という脊髄神経が通る管が、骨の変性などにより狭くなってしまうことで神経を圧迫し脚に痺れ・痛みが生じます。
座っている時は症状がなく、立っていたり歩く際に脚が痛くなるのが特徴です。
連続歩行により脚の痛みや痺れが増悪し、前かがみで休憩すると歩けるようになる【間欠性跛行】という症状が有名です。
背骨の変性により生じることが多いので50代以降にみられることが多いです。
④仙腸関節炎による坐骨神経痛
仙腸関節という骨盤の関節の炎症により、臀部から足部に痛み・痺れが生じます。
仙腸関節は身体の中心に位置する非常に重要な関節であり、痛みを感じる受容器が非常に多く、強い痛みの原因になります。
身体の左右差・歩きのバランスの悪さ・股関節の動きの悪さによって仙腸関節の炎症が生じやすくなります。
⑤筋筋膜の不具合による坐骨神経痛
症状としては梨状筋症候群に近いですが、大腰筋・ハムストリングスといった筋肉や筋膜の不具合によって生じます。
部位としてはお尻の横だけ・太ももの裏だけ・ふくらはぎの外側だけ・足部だけと限局される事が多いです。
過度の運動や怪我、同じ動作の繰り返しによる影響で生じることが多いです。
坐骨神経痛とはどんな状態?
坐骨神経痛は、坐骨神経が捻れている状態、または引っ張られている状態です。
坐骨神経は腰椎、仙骨から出て、骨盤の中を通り、足まで繋がります。
その通り道である骨盤に傾き・ねじれが生じると、坐骨神経が障害を受けます。
例えば下図のように、骨盤が左側に倒れると、逆側の右側の神経が捻れたり、引っ張られたりします。※逆の場合もあります。
坐骨神経痛図
※ヘルニア、脊柱管狭窄症、滑り症、梨状筋症候群等で生じる神経痛hは、椎間板・背骨・筋肉が原因のケースもあります。
坐骨神経が障害されると、痺れや痛み以外にも、
- ジンジンと熱くなってくる
- 夏でも冷たく感じる
- 起きるとき、だるく感じる
- 歩く時、力が入りにくい感じがする。
といった症状も出ます。
「お尻から足にかけて、痺れが出ていて、朝起きるとだるい。」
「整体でマッサージを受けたけど、その時は良いが、その状態が続かない」
といった方が多くいらっしゃいますが、障害されている神経を正しい状態にしてあげないと、なかなか坐骨神経痛の症状は改善されません。
※女性の場合、生理の前後・更年期などで坐骨神経痛が出やすい方は、骨盤がホルモン変動の影響を受けやすいくなっている事が原因の可能性があります。
症状についての説明
次のような場合は坐骨神経痛の可能性があります
- 太ももの痛み
- 腰、お尻、下肢(太もも、ふくらはぎ、すね、足部)に痛みやしびれがある
- 「足の付け根」、「尾骨(尾てい骨)周辺」、「お尻の中」としか言いようがない部分に痛みやしびれがある
- 腰痛があり、同じ部分にしびれや違和感がある
- 腰痛がありながら、腰の痛みとは離れた部分にしびれや違和感がある
- 足を動かしたり、前屈や後ろぞり、ひねり動作をすると痛みやしびれが強くなる。場合によっては
- カラダを動かしたり歩くことも困難になる
- 臀部から足にかけて痛みやしびれがある。
- 足に力が入りにくくなる
- 痛みやしびれ、麻痺、違和感のせいで座ったりしゃがむことがつらくなったり、排尿・排便に支障を来している
- 腰やお尻、下肢を触ると感覚がおかしい
- 腰が抜けるような痛み。
- お尻の筋肉が冷え固まっている感じがする
- 痛みをラクにするために歩き方がおかしくなっている
このような症状を感じた方は、整形外科を受診してください。特に痛みやしびれがひどい方や、両足に感じる方は早めに行かれることを強くおすすめします。
病院ではレントゲンやMRI、CT撮影の他に、触診や「ラセーグテスト」「SLRテスト」と呼ばれるものでチェックします。一番大事なのは、坐骨神経痛を引き起こしている原因なのです。それを解決しない限り、根本的な改善にはならないでしょう。
坐骨神経痛の原因とは
坐骨神経痛の原因
坐骨が痛む原因なぜ、坐骨神経の通り道である「骨盤や腰椎」に、傾きや開きが起こってしまうのでしょうか?
当院にいらっしゃる方で、多い原因を三つお話しします。
①お仕事や日常生活によるもの
例えば、デスクワークで座っている仕事をしている人は、常に腰椎(背骨)に負担(ストレス)がかかってでいる状態です。
その座り姿勢を長年続けていると、「骨盤の傾き」に繋がります。
- 姿勢を気をつけている
- 体操をするようにしている
等といった方もいらっしゃいますが、根本的に施術をしないと改善されないケースは多々あります。
②怪我や、出産など骨盤への直接的な負荷によるもの
過去経験した「お怪我」も重要な要素となります。
骨折や繰り返しの捻挫や転倒、交通事故などで骨盤や背骨の関節が壊されると、骨盤の傾きにつながります。※昔のものも要注意です。
怪我の他に、「出産」や「更年期」等、ホルモンバランスが崩れやすい時期を経験される事も、骨盤に負担がかかるケースがあります。
※生理痛(腹痛・頭痛・腰痛)が出やすい方は、こちらの原因が強いかもしれません。
「産後から、腰痛が出るようになった」
「更年期症状(熱い、だるい等)と同じ時期に、坐骨神経痛を感じ始めた」といったお声もよく聞きます
③歩行不足等で、歩き方が悪くなっている
骨盤や背骨、その他の股関節・膝・足関節、外反母趾は、「歩く事」によって強くなり、骨盤の傾きを左右均等にします。
坐骨神経痛の方の歩き方を観察すると、
「足の歩幅・腕の振り方の左右差がある」
「足が上がりにくく、たまにつまずく」
「猫背のまま歩いてしまう」といった歩き方に問題がある方が殆どです。
香ヶ丘整骨院では、このような原因に対して、適切な施術を行う事ができます。
当院ではこのように改善します
私たちはしっかりと坐骨神経痛の原因を突き止め、最短最速で改善できる施術を提供します。坐骨神経痛による痛み、しびれの原因となる体の奥深くにある筋肉のハリ・コリ、血流、循環不全、身体のゆがみをすばやく”改善することであなたの体が本来持つ治癒力を引き出します。
私たちが実際に日々、坐骨神経痛の施術をしている中で、インナーマッスルマッサージで腰の奥の筋肉をゆるめたら痛みが解消された。
整体をして血液循環がよくなったら足のだるさが改善された。骨盤まわりの筋肉をゆるめて骨盤調整したらしびれがとれた。など、数々の改善例をみています。
本来、あなたの体にも備わっているはずの自然治癒力ですが、体のバランスを崩してしまうとその力は正しく働かなくなります。
適切な施術を受けて眠っていた自然治癒力が十分に働き始めると、あなたの体には必ずよい変化がおこります。
あなたの腰の痛みを解消するには、まずは、からだの奥の固くなった筋肉をゆるめるべきであり、
あなたの足のだるさを解消するには、血流をもっとよくする治療を行い、
あなたのしびれを解消するには、骨盤を調整することが身体の不調を根本より改善させることが出来ると考えます。
11月30日までに
\ご予約の方に限り/
プレミアムコース
初回90分
(カウンセリング・検査+施術)
+
2回目(施術)
セットで 1,980円
※通常6,600円×2回=13,200円
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名
※全て税込価格
なぜ、当院は
初回キャンペーンを
ご用意しているのか?
「初めて行く施術院はどうしても不安」
「もう失敗したくない」
「1回で自分に合うか分からない」
などと、お考えの方も多くいらっしゃることでしょう。
色々と通われてきた方、整体自体初めてという方も、不安が沢山あると思います。
そこで当院では2回セット1,980円のキャンペーンをご用意しました。これであれば費用の負担を気にせず、余計な心配なしにお試し頂けると思います。
歴25年以上の院長自らが、あなたの悩みを解消するために全力で対応させて頂きます。
ぜひ、自分の身体に合うかどうかご判断ください。
いつまでも健康な
身体のまま笑顔で
過ごして頂きたい
はじめまして。院長の木村です。
我々施術家にとって、症状を改善することは当然のことであり使命でありますが、残念なとことにそれを実行できない施術院が増え続けていることも事実です。
でもご安心ください。
当院では、症状改善は当然のことであり、さらに皆さんが笑顔で帰られること、ずっとこの先も笑顔で過ごして頂く事を目標に、日々施術に当たっております。
事実、当院に通われたほとんどの方が、今では健康な身体を取り戻し、普通の日常を送っておられます。
ですから、何院も通ってダメだった方や長年の症状でお悩みの方も、ぜひ当院を頼ってみてください。
皆さんに「先生、うれしいわ~」と喜んで頂けるのが、私の力の源となります。
皆さんに喜んで頂けるよう、笑顔になって頂けるよう、全力でサポートすることをお約束いたします。まずはお気軽にご相談ください。
他院とはココが違います!
香ヶ丘整骨院が
選ばれる8つの特徴
①歴25年・臨床数のべ11万件以上の院長自らが施術
豊富な臨床実績と経験を持つ院長が責任を持って施術を担当します。無資格者や学生・アルバイトなどが担当することはございません。
②初回は約90分!お一人おひとり親身に寄り添います
当院では親身になって、お悩み寄り添うことを大切にしています。何も我慢する必要はございませんので、話したいこと、聞きたいことを何でもお話ください。
③痛みの無い身体に優しい整体です
当院はお身体の状態に合わせて施術を行うので、身体に負担は掛かりません。また希望に合わせて調整も可能ですので、お好みをお申し付けください。
④症状の原因を明らかにし総合的にアプローチする整体で根本改善へ
症状の本当の原因となる部分は1つではありません。複合するケースも良くあるため、全身を確認し状態を見極め、的確にアプローチしていくことで根本から改善する事が可能になります。
⑤アフターフォローもバッチリ!もっと健康な身体に
再発予防ための、ご自宅でも出来る簡単ストレッチや、毎日の食事に関する栄養面のアドバイスなども行っています。施術効果をさらに促進させて、より健康なお身体へ導きます。
⑥当院は有名雑誌でも多数紹介されています
「からだにいいこと」「堺市Walker]など沢山の雑誌に当院が掲載されています。
⑦地域イベントに参加し無料相談会なども行っております
地域の健康推進に寄与すべくイベントにも参加しております。見かけた際はぜひお声がけください。
⑧お子様連れOK!スタッフは保育免許取得済
小さなお子様連れの方もご遠慮なくご来院ください。
全国各地の有名整体院・
整骨院からも多くの
推薦を頂いております
「あなたの求めている本物の治療が木村先生の院にはあります」 天下茶屋かきはら鍼灸整骨院 大阪市天下茶屋で鍼灸整骨院を経営しております柿原親夫と申します。私が木村先生と知り合ったのは、ある治療院における技術セミナーでした。その時の私はまだ経営や技術が安定せずに不安を感じながら右往左往している時でした。 |
「親身になってくれるイケオジ先生です」 葛西RB整骨院 東京都葛西でRB整骨院を経営しております、古屋と申します。 |
「「私が通いたい!そんな先生です!」」 ゆうき鍼灸整骨院 大阪府堺市でゆうき鍼灸整骨院を経営して16年の堀田と申します。 |
11月30日までに
\ご予約の方に限り/
プレミアムコース
初回90分
(カウンセリング・検査+施術)
+
2回目(施術)
セットで 1,980円
※通常6,600円×2回=13,200円
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名
※全て税込価格